講師紹介

講師派遣について問い合わせる

もりや あつし

守屋 淳

作家、グロービス経営大学院特任教授

演題:「『孫子』とビジネス戦略」
「『中国古典』に学ぶリーダーシップ」「『論語』と『韓非子』に学ぶ組織論」
「今、渋沢栄一に学ぶ」「『貞観政要』に学ぶ帝王学」「勝負師の条件」

1965年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。2,018年4月〜9月トロント大学倫理研究センター客員研究員。現在は作家として『孫子』『論語』『韓非子』『老子』『荘子』などの中国古典や、渋沢栄一などの近代の実業家についての著作を刊行するかたわら、グロービス経営大学院アルムナイスクールにおいて教鞭をとる。著訳書にシリーズ20万部の『最高の戦略教科書 孫子』『組織サバイバルの教科書 韓非子』、64万部の『現代語訳 論語と算盤』『現代語訳 渋沢栄一自伝』などがある。累計出版数45冊、総売り上げ部数110万部超 PIVOT「現代ビジネスに活かす『孫子』」の配信動画(https://www.youtube.com/watch?v=QlEej2BX_dg&t=1039s)

講演ジャンル「経営」の講師紹介

ページトップ