講師紹介

講師派遣について問い合わせる講師派遣について問い合わせる

かわい あつし

河合 敦

歴史作家/多摩大学客員教授

演題:「日本史から学ぶ現代の経営と人材育成」
「偉人に学ぶ経営哲学と危機管理」
「新札の肖像 渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎の生き方」 

1965年生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。高校日本史の教諭として27年間勤める。現在は多摩大学客員教授、早稲田大学教育学部非常勤講師として教鞭をとりながら、執筆、講演活動を行う。テレビやラジオなどメディア出演も多数。日本史の意外な真実や雑学を披露している。近著に『殿様は「明治」をどう生きたのか』(扶桑社)がある。

講演ジャンル「文化・教養」の講師紹介

ページトップ