とみた まさる
慶應義塾大学先端生命科学研究所所長
演題:「ベンチャーで地方創生 鶴岡モデル成功の理由」
1957年生まれ、慶應義塾大学卒業後、米カーネギーメロン大学に留学し、コンピューター科学部で修士課程と博士課程修了。慶應義塾大学発のベンチャー企業「ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ㈱」を山形県鶴岡市で創業し、13年には東証マザーズに上場を達成した。人口クモ糸の「スパイバー㈱」社外取締役、唾液でガン検査をする「㈱サリバテック」技術顧問などを兼任している。
2021年1月13日
テーマ別ジャンル: 地域活性化
2023年1月16日
よしかわ みよこ
2022年12月9日
こまつざき ともこ
2022年3月29日
こむろ よしえ
2021年3月11日
たにぐち こういち
たけうち かおる
2021年1月21日
わかみや まさこ
よねしげ かつひろ
もり せいはん
むらかみ ふみひろ
みわ ふさこ
まやま じん
ふなみ としこ