◎経歴
日本再生可能エネルギー総合研究所 代表
株式会社日本再生エネリンク 代表取締役
地域活性エネルギーリンク協議会 代表理事
埼玉大学工学部 非常勤講師
◎主な活動:
・再生エネの普及のための情報の収集と発信(特にドイツを中心とした欧州情報)
・再生エネ、地域の活性化の講演、執筆、エネルギー関係のテレビ番組の構成、制作
・再生エネ、脱炭素関係の民間企業へのコンサルティング、自治体のアドバイザー
・地域エネルギー会社(地域新電力、自治体新電力含む)の立ち上げ、事業支援
◎経歴
1979年~ 早稲田大学政治経済学部政治学科卒
民間放送テレビキー局(東証一部上場)勤務:ニュース、報道番組制作
◇エネルギー、環境関連官庁担当:
通産省(当時)、資源エネルギー庁、環境庁(当時)
地球サミット取材(1992年、ブラジル リオデジャネイロ)他
◇環境テーマの報道特別番組など多数制作:
番組「環境パノラマ図鑑」で科学技術映像祭科学技術長官賞など受賞
1999年~ ドイツ留学:アウグスブルク単科大学にて環境工学を学ぶ
ゲーテ・インスティテュートにてドイツ語習得
2001年~ 建設会社(東証一部上場)勤務:
環境事業、再生可能エネルギー事業、海外事業、PFI事業
◇環境、再生可能エネルギー関連技術導入:
アメリカ、欧州(英、独)の環境、エネルギー企業との連携
カリフォルニア大学バークレー校より土壌汚染浄化技術導入
2009年~ 再生エネ技術保有ベンチャー会社勤務:木質バイオマスエネルギー事業
2011年8月~ 日本再生可能エネルギー総合研究所設立、同代表
2013年1月~ 株式会社日本再生エネリンク設立、同代表取締役
2019年4月~ 地域活性エネルギーリンク協議会、代表理事
2021年~ 埼玉大学工学部非常勤講師