1965年生まれ、鳥取県米子市出身。鳥取県立米子東高3年時夏の甲子園大会に出場。慶應義塾大学野球部でも捕手としてプレーする。卒業後名将前田祐吉監督の下でコーチ、助監督を歴任。91~97年まで山陰合同銀行勤務。退職後母校米子東高野球部監督も務めた。現在、皆生タクシー社長、皆生温泉芙蓉別館会長などの職の傍ら、99年よりNHK鳥取放送局で高校野球の解説を担当。理論的な語り口と軽快な喋りが評判を呼んで人気解説者となり、選抜高校野球大会のゲスト解説者となる。その後2007年には夏の甲子園大会の解説者へも昇格。春夏の甲子園大会でキャリアを積み重ねており、現在までテレビ、ラジオで254試合を解説。23年の選抜高校野球大会を制した山梨学院吉田監督、慶應義塾森林監督をはじめ多くの指導者と交流を持つ。スポーツを通じた自身の経験を基にした講演活動も行うなど幅広く活躍している。
- トップページ
- 講演ジャンル/講師紹介
- 経営
- 杉本 真吾